Quantcast
Channel: ドングラーのブッコミシーズン→ノッコミ日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 172

ティーノ、ゴリッと洗車しました

$
0
0
 本日は、お日柄も良く・・・ってなもんで、愛車ティーノをゴリッと洗車しました。

 天気予報だと、午後から雨の予報でしたが、ワックスってピーカンと風が天敵なもん

で、雨予報ながら寒くなく、暑くなく、風も穏やかな上に、本格的に雪が降ったら洗車

するのが億劫になるのが目に見えていたので、本日決行した次第。

イメージ 1



 ガンウオッシュでバンバン流した後、食器洗い用洗剤で手洗いです。

 ここで、洗車用洗剤を使わないのは、手持ちが無かったのと、油汚れは食器洗い用洗剤

の方が断然落ちます。

 しかも、安い!!

 ただし、水でこまめに流しながらが原則で。

 乾くと、面倒なカタが残ってしまいますから。

イメージ 2


 そんで、ガラスです。

 コレが、前のオーナーの仕業なんだろうなぁ、撥水加工を施されておりまして、それが

切れ掛かった状態だったんです。

 元々、撥水ガラスってのが嫌いなもので、良い機会なので、通称「キイロビン」でゴリ

ッと油膜落としをしました。

 だから、ガラスが白いヨ。

 ワックスを塗ったのでは、ありませんヨ。

 んで、ボディワックスは「シュアラスター」ですよ。

 最近、なんやらこんやら用品店の店頭に並んでいますが、固形の方が最終的に使いやす

いと思いませんか?

 濡れていてもOK、拭き上げも楽々、耐久性は並ながら、深い艶は他には出せないんで

はないでしょうか??

 ワックス自体、高くないしね。

イメージ 3



 仕上がりました。

 久しぶりに、こんなに本格的に洗車しました。

 なんつったって、前の車は基本的に手が届かないし、のっぴきならない事情があって、

洗車をきちんとできなかったからなぁ。。。


 疲れなんですが、気持ちいいですな、綺麗な車ってのは。。。

 チョッと、古いけどね   www。



 青森県も、山間部は雪が降りました。

 里も、近々冬将軍が来ます。


 さて、車も冬支度しないといけませんねぇ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 172

Trending Articles